fc2ブログ
好評発売中の「IT Medical」3月号、すでにお読みいただけましたでしょうか?

特集1のPACS、特集2の電子カルテをはじめ、診療予約システムについてもユーザーの先生方の生の声をたくさん掲載しておりますので、きっと参考にしていただけると思います。

今回、クリニック開業と電子カルテ導入についてご執筆いただいた福岩達哉先生は、ご自身のブログでも開業までの道のりを公開していらっしゃいます。
http://fecbb.jpn.org/

そして、「IT Medical」3月号についても触れていただきました!
福岩先生、ありがとうございます!!

次号7月発売に向けて、着々と準備が進んでいる「IT Medical」、今後もご期待ください。
スポンサーサイト



2009.04.13 Mon l ニュース l コメント (0) トラックバック (1) l top
皆さん、こんにちは。
編集部員の星に願いをです。

 先日、北海道北広島市まで取材に行って来ました。取材内容は、まだ秘密ですが、現場での生の声が伝わること間違いないです!!!皆さんお楽しみに!!
 ところで、取材は、前日の金曜日に東京を出発し、1泊する日程で行って来ました。出発日の東京は春の陽気に包まれており、気温15度とコートを着ていると汗ばむ陽気でした。
しかし!北海道は絶対に寒いに決まってる。だからコートは必要なんだと思い、見渡せば半袖の人もいる中、コートを着て北海道へ向かいました。
 ところが、北海道に着いてみると半袖の人はいませんが、思ってたより寒くない…。しかもコート着てる人もあまりいない始末…。
北海道とはいえ4月になれば、それなりに暖かい日もあるんですね…。
 さて、着いた当日は北海道の美味しい海の幸を食べました。ウニや刺身の盛り合わせ等、北海道で食べるっていうだけで、東京で普段食べるより美味しく感じました!!
 そして翌日は、午後からの取材に備えて、ちょっと早めの昼ごはん。昼はもちろん「ラーメン」です。札幌といえば味噌が定番なので味噌ラーメンを食べました。がっ!!味の方のコメントは差し控えたいと思います…。
 そんなこんなで、取材も無事に終わり、電車に揺られ空港へ。出発まで時間もあり、早めに昼ごはんを食べた為、お腹が空いたので、またしても「ラーメン」を食べることに!!
昼のリベンジと思い、今度は函館の塩ラーメンを。これが正解でした!麺は細麺でストレート。スープもスッキリとしていて飲みやすく、麺とも良く合ってました。
 皆さんは北海道に行かれる際は、事前にしっかりと下調べをして、美味しいご飯を食べてくださいね!!
090403_2006~0001





2009.04.08 Wed l 取材報告 l コメント (0) トラックバック (0) l top
新人編集部員のび太です。

皆様のおかげで、「Rad Fan」4月号が刊行いたしました!

新年度スタートということで、最新Reportが満載となっています。
ぜひ、ご一読ください!


RadFan09-4月号1


今回の目玉は、著書が映画化もされ、時の人となっている海堂尊先生と日本放射線科専門医会・医会理事長でいらっしゃる中島康雄先生のスペシャル対談です。
放射線科とAiについて熱いトークを繰り広げてくださいました。必読です!!


ところで皆さんはもうお花見はしましたか?
お天気もよかったので会社のみんなと花見ランチをしました。
桜の木の下で食べるお弁当は美味しいですね~




hanami.jpg



数年ぶりのお花見、楽しかったなぁ。
皆さんもぜひお花見いってくださいね!
2009.04.03 Fri l 告知 l コメント (0) トラックバック (0) l top