元編集委員Nです。先日2夜にわたって放送された「刑事一代」は見られたでしょうか?伝説の名刑事平塚八兵衛氏を描いたドラマでした。評判はかなり良くて、視聴率も20%前後だったようです。私も2日間、ドラマとしてはとても楽しませてもらいました。
帝銀事件の取り上げ方は衝撃的でした。この事件は死刑確定後に何度も再審請求がなされ、刑が執行されないまま平沢氏は病死しています。約60年前の事件であったことから、取り調べの過酷さは足利事件のS氏が語っていた状況を上回るものだったでしょう。彼の支援者たちは、きっとこのドラマを強烈な怒りをもって見たのではないかと思います。真実は今も不明ですが、足利事件の冤罪が確定した直後に、このような内容の放送をしてよいものかどうか、ちょっと複雑でした。
吉展ちゃん事件の部分が一番面白かったです。渡辺謙と萩原聖人とのやりとりは抜群でした。死刑執行を目前にして、犯人が平塚氏に宛てて書いた手紙のエピソードが泣かせます。帝銀事件は私が生まれる前ですが、吉展ちゃん事件は小学校に通っていた頃のことなので、かなりよく覚えています。でも最終的に逮捕の決め手となった日暮里大火のことなどは知らなかったので、まさにドラマチックな展開でした。
終盤で取り上げられた三億円事件は、残念ながら未解決に終わりました。この事件を題材にした小説やテレビ番組・映画の数は、夥しいものでしょう。私的には、宮崎あおいが主演した「初恋」が一番スキです。
数年前にこの映画を見ていたおかげで、様々なシーンをいっそう楽しむことができました。
この作品で一番素敵だったのは、原田美枝子さんでした。昔の仕事一筋人間にとっての理想の妻を、理想通りに演じておられたと思います。私は元々、原田美枝子さんをあまり好きではありませんでした。本格的デビュー作ともいえる「大地の子守歌」は私が京一会館に通っていた頃の作品ですが、一般に高評価されていたのが私には不思議でした。これに続く「青春の殺人者」も、水谷豊のことしか覚えていません。でも黒澤明監督の「乱」を見た時に「おお~っ」と考えを改めはじめ、「半落ち」を見た時にはもう尊敬していました。「60歳のラブレター」は、何となく妻と見るのが怖くて見ていないのですが、テレビで放映される頃になったら、こっそり見ようかと思っています。
最後に個人的に収穫だと思ったのは、相武紗季でした。私は彼女が出ているボールペンのCMが大好きで、ガッキーのポッキーに並ぶ名作だと思っています。でも女優としての彼女は、正直いただけませんでした。「牛に願いを」とか「絶対彼氏」とか、5分も見たら苦痛です。でも「刑事一代」の彼女は違いました。一皮むけたと感じました。宮崎あおいを筆頭に、最近は可愛いだけでなくて演技も上手な若手女優が急増していますから、彼女にも是非その仲間入りをしてほしいと思っています。あれだけ可愛いのですから。いつもながら、個人的趣味が優先して申し訳ありません。

帝銀事件の取り上げ方は衝撃的でした。この事件は死刑確定後に何度も再審請求がなされ、刑が執行されないまま平沢氏は病死しています。約60年前の事件であったことから、取り調べの過酷さは足利事件のS氏が語っていた状況を上回るものだったでしょう。彼の支援者たちは、きっとこのドラマを強烈な怒りをもって見たのではないかと思います。真実は今も不明ですが、足利事件の冤罪が確定した直後に、このような内容の放送をしてよいものかどうか、ちょっと複雑でした。
吉展ちゃん事件の部分が一番面白かったです。渡辺謙と萩原聖人とのやりとりは抜群でした。死刑執行を目前にして、犯人が平塚氏に宛てて書いた手紙のエピソードが泣かせます。帝銀事件は私が生まれる前ですが、吉展ちゃん事件は小学校に通っていた頃のことなので、かなりよく覚えています。でも最終的に逮捕の決め手となった日暮里大火のことなどは知らなかったので、まさにドラマチックな展開でした。
終盤で取り上げられた三億円事件は、残念ながら未解決に終わりました。この事件を題材にした小説やテレビ番組・映画の数は、夥しいものでしょう。私的には、宮崎あおいが主演した「初恋」が一番スキです。
数年前にこの映画を見ていたおかげで、様々なシーンをいっそう楽しむことができました。
この作品で一番素敵だったのは、原田美枝子さんでした。昔の仕事一筋人間にとっての理想の妻を、理想通りに演じておられたと思います。私は元々、原田美枝子さんをあまり好きではありませんでした。本格的デビュー作ともいえる「大地の子守歌」は私が京一会館に通っていた頃の作品ですが、一般に高評価されていたのが私には不思議でした。これに続く「青春の殺人者」も、水谷豊のことしか覚えていません。でも黒澤明監督の「乱」を見た時に「おお~っ」と考えを改めはじめ、「半落ち」を見た時にはもう尊敬していました。「60歳のラブレター」は、何となく妻と見るのが怖くて見ていないのですが、テレビで放映される頃になったら、こっそり見ようかと思っています。
最後に個人的に収穫だと思ったのは、相武紗季でした。私は彼女が出ているボールペンのCMが大好きで、ガッキーのポッキーに並ぶ名作だと思っています。でも女優としての彼女は、正直いただけませんでした。「牛に願いを」とか「絶対彼氏」とか、5分も見たら苦痛です。でも「刑事一代」の彼女は違いました。一皮むけたと感じました。宮崎あおいを筆頭に、最近は可愛いだけでなくて演技も上手な若手女優が急増していますから、彼女にも是非その仲間入りをしてほしいと思っています。あれだけ可愛いのですから。いつもながら、個人的趣味が優先して申し訳ありません。

スポンサーサイト